眞生同盟・観智院・多聞院の行事予定
※多聞院・お寺の漫画図書館についてはこちらから
浄土宗東京教区教化団の公式YouTubeチャンネル「3分WEB法話」
土屋住職の法話動画が浄土宗東京教区のYouTubeチャンネルからご覧いただけます。
【3分WEB法話】 第180回 愛する人だから会いに行かない
https://www.youtube.com/watch?v=zZ8FbFwe7Kg
【3分WEB法話】 第163回 灯台もと暗し
https://www.youtube.com/watch?v=3068ec3tj9o
【3分WEB法話】 第147回 登る時、その山は見えない
https://www.youtube.com/watch?v=5oh-__mW1N4
【3分WEB法話】 第131回 如來のみ栄え
https://www.youtube.com/watch?v=uhYx4TxWQg8
【3分WEB法話】第116回 信仰の終着駅https://www.youtube.com/watch?v=JUouURldx2g
【3分WEB法話】第98回 余生なんてありません
https://www.youtube.com/watch?v=H5GwuEdHmxA
【3分WEB法話】第81回 磁石
https://www.youtube.com/watch?v=7-YDiRo8LWk
【3分WEB法話】第61回 はやくて、やすくて、おいしい
https://www.youtube.com/watch?v=l6Et4nfHXa8
【3分WEB法話】第49回 光の国から
https://www.youtube.com/watch?v=3h5kCzzQj6M
【3分WEB法話】第36回 サンタクロースがやってくる!
https://www.youtube.com/watch?v=LEo7zldF9qk
【3分WEB法話】第25回 「おかあさん」-無心に風の音を聴け-
https://www.youtube.com/watch?v=KJmEh4DMo3Y
【3分WEB法話】第16回 念仏は「明鏡」を宿す
https://www.youtube.com/watch?v=IdA0CShOfhI
【3分WEB法話】第8回 願いを信じ、名前を呼ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=_4G0BzgssHw
観智院のYouTubeチャンネルもご覧ください。
https://www.youtube.com/user/Canchiinvideo
観智院本堂 リモート参拝 ほぼ毎日ライブ配信 姉妹寺院・多聞院からも配信あり 永遠の生命と無限の向上をめざし念仏します
月例行事
〇東京真生会例会 毎月4日・19日 詳細はこちら
〇観智院夕念仏 毎月第2金曜日 詳細はこちら
〇YouTubeチャンネルで配信もいたします。
〇比叡山飯室谷松禅院月例念仏会 基本は毎月第1土日(月によっては第1水木など変更あり)
※日程は下記をご覧ください。お問い合わせはこちら。
1月例会 1月 11日(土).12日(日) (第2土日)
2月例会 2月 5日(水).6日(木) (第1水木)
3月例会 3月 5日(水).6日(木) (第1水木)
4月中野上人報恩念仏会 4月12日(土). 13日(日) (第2土日)
5月例会 5月 7日(水).8日(木) (第1水木)
6月例会 6月 11日(水).12日(木) (第2水木)
7月例会 7月 2日(水).3日(木) (第1水木)
8月 未定
9月仲秋念仏大会 9月 8日(月)〜10日(水)(満月前後)
10月例会 10月 1日(水).2日(木) (第1水木)
11月例会 11月 1日(土) .2日(日) (第1土日)
12月例会 12月 3日(水).4日(木) (第1水木)
道 場:比叡山飯室谷松禅院 滋賀県大津市坂本本町4239
JR比叡山坂本駅よりタクシー20分 (不動堂の左奥)
会 費:一泊3000円 日帰り1000円
食 事:お寺で用意いたします。
持 物:マスク、雨具など
令和7年(2025年)
2月8日㈯9時30~ 第33回一千礼拝の会
詳細はこちらから
案内状
1月19日㈰11時~15時 真生同盟念仏会・新年会
①念仏会
②新年会 会費5000円
※食事の用意がございますので、ご参加の方はご一報ください。
お問い合わせはこちら
1月4日㈯13時~15時 修正会
令和6年(2024年)
12月23日㈪18時 独日念仏会開催
詳細はこちらから
12月19日㈭13時~15時 真生同盟東京例会納め会
12月13日㈮19時~20時30分 タラレバ供養法要・夕念仏会
本年一年間の懺悔をし、念仏回向、来年の善き願いをおこす法要をいたします。どなたでも参加可能です。
11月14日㈭~16日㈯ 第62回真生同盟本部大会
詳細はこちらから
案内状
10月17日㈭~18日㈮ 鎌倉大仏月夜の別時念仏会
詳細はこちらから
案内状
9月28日㈯~29日㈰ 京都24時間不断念仏会
詳細はこちらから
案内状
9月17日㈫~19日㈭ 松禅院仲秋大会 ※19日例会休み
詳細はこちらから
案内状
8月24日㈯14時~ 観智院落語会
姉妹寺院・多聞院で毎月開催されている落語会が観智院にて開催されます。
詳細はこちらのチラシから。
ご予約やお問い合わせはチラシに記載されている連絡先にお願いいたします。
8月1日㈭14時~5日㈪ 唐沢山阿弥陀寺別時念仏修養会(4日例会休み)
詳細はこちらから
案内状
7月19日㈮ 盂蘭盆会法要 ※通常例会の時間と異なりますのでご注意ください
10時 受付・念仏・法話
11時 盂蘭盆会法要
6月17日㈪12時15分~18日㈫15時30分 柏崎修養会(19日例会休み) ※日程が変更になりました。ご注意ください。
詳細はこちらから
案内状
6月14日㈮18時30分~15日㈯17時30分 第22回六時礼讃別時念仏会
詳細はこちらから
案内状
5月18日㈯~19日㈰ 東京24時間不断念仏 ※19日例会休み
詳細はこちらから
不断念仏パンフレット
4月19日㈮ 眞生同盟東京例会
※主幹(住職)・スタッフが御忌参列で不在のため、中止といたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします
3月20日㈬㊗ 春彼岸会 10時~(増上寺大殿法話)11時~観智院受付 ※19日例会休み
詳細こちらから。
行事案内状
2月10日㈯ 第32回一千礼拝の会 9時30分~
詳細こちらから。
行事案内状
1月25日㈭ 第13回世界同時念仏会 16時15分~
詳細はこちらから
1月19日㈮ ①東京例会11時~13時 ②新年会13時~15時
11時から法要・念仏の後、13時から食事会を行います。
※会費は5000円(食事代含む)
ご参加の方は1月15日㈪までにメール・FAX・お問い合わせよりご一報ください。
1月4日㈭ 修正会 14時~16時
一年が明るく、正しく、仲良くおくれますよう祈願法要を行います。
ご参加の方はメール・FAX・お問い合わせよりご一報ください。
令和5年(2023年)
11月16日㈭12時~18日㈯ 第61回 眞生同盟本部大会 ※19日㈰ 例会休み
詳細はこちらのページまたは案内状をご覧ください
10月29日㈰~30日㈪ 第33回 鎌倉大仏月夜の別時念仏会
詳細はこちらのページまたは案内状をご覧ください。
9月30日㈯~10月1日㈰ 京都24時間不断念仏
詳細はこちらから
不断念仏パンフレット
8月30日㈬~9月1日㈮ 松禅院仲秋念仏会
詳細はこちらから
8月1日㈫14時~5日㈯ 唐沢山別時念仏修養会
詳細はこちらから
7月8日㈯22時~23時 第12回世界同時念仏会
詳細はこちらから。
※開催時間に間違いがございました。正しくは上記の時間です。
訂正してお詫び申し上げます。
6月9日㈮ 19時~20時30分 観智院夕念仏の会
6月の夕念仏の会は、土屋光道上人七回忌報恩・六時礼讃別時念仏会のため中止といたします。
5月21日㈯~28日㈰ 東京24時間不断念仏会
詳細こちらから。
5月12日㈮ 19時~20時30分 観智院夕念仏の会
5月の夕念仏の会は諸事情により中止といたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
4月15日㈯~16日㈰ 中野善英上人報恩 比叡山 松禅院念仏会
詳細こちらは案内状から。
3月21日㈫祝 春彼岸会(19日例会休み)
◇法話 午前十時~ 住職法話 増上寺大殿 (直接おいでください)
◇受付 午後十二時三十分 観智院 (昼食は各自お済ませください)
◇別時念仏 午後十三~ 眞生光明阿弥陀仏前にて
◇彼岸法要 午後十三時三十分~ 本堂 導師 土屋正道
※詳しくはこちらの案内状をご覧ください。
2月11日㈯ 第31回一千礼拝の会
詳細はこちらから。
1月4日㈬14時~16時 修正会
住職(主幹)、所属僧侶・徒弟、また真生会会員の方々での開催。
真生会の会員の方はお越しください。
一般参加の方々におかれましてはライブ配信を予定しておりますので、時間になりましたら観智院のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/Canchiinvideo)をご覧いただくようお願い申し上げます。
※開始時間にご注意ください
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため、観智院・眞生同盟の行事開催にあたり、ご体調の優れない方のご参加はご遠慮ください。今後、行事を中止することが予想されますので、ご承知おきください。
ご参加の場合には、マスク着用の上、消毒にご留意お願いいたします。